
公開日:2022/08/08
【大阪開催】CPASSパネルディスカッション〜独立会計士の歩んだキャリア〜
イベント概要
こんにちは。CPA会計学院の本島、品川です。
2022年6月16日(木)に大阪梅田にて「パネルディスカッション~独立会計士の歩んだキャリア~」を開催しました。
会計士としてキャリアを進めるうえで、独立を選ぶことも一つの魅力的な選択肢であると思います。しかし一方で、どのような領域を武器にすれば良いのか、どうやって新規顧客を獲得するべきかなど独立に関する不安や悩みは尽きないと思います。
そこで今回のイベントでは、独立して活動も行うCPASSメンバーから、それらの疑問点についてお話をするパネルディスカッションと参加者同士のコミュニティを広げるための交流会を実施しました。
このレポートでは当イベントの内容を一部ご紹介します。
INDEX
①ご登壇者のプロフィール
②パネルディスカッション
③交流会
④最後に
➀登壇者プロフィール
株式会社LapisNova
代表取締役
梶原 大樹
岸和田ビジネスサポートセンターKishi-Biz
センター長
岩橋 宏幸
株式会社WADRAS CEO
大島会計事務所 代表
大島 悠臣
ファシリテーター
CPAキャリアサポート株式会社
広瀬 貴司
②パネルディスカッション
(画像:パネルディスカッション)
今回のイベントのパネルディスカッションでは、独立して活躍されている3名の会計士より、主に以下のテーマについてお話ししていただきました。
監査法人でのキャリア
まず始めに登壇者の方々から、監査法人時代のキャリア、関与していた業務についてのお話を伺いました。
独立後のキャリアは多岐に渡りますが、監査法人時代のキャリアに関しても、3人とも違った道を進んでいました。公認会計士の業務の幅は監査法人に在籍していてもとても広いものであるとお話を聞いて実感しました。
なぜ監査法人を卒業したのか
充実した監査法人時代のお話を聞いた後には、「スタートアップに興味があった」、「プロジェクト型業務で燃え尽きて衝動的に」、「会社ではなくて自由を求めた」等それぞれの監査法人卒業の理由を聞くことができました。
監査法人退所後の準備及びしておけばよかったこと
こちらのテーマについてもいろいろなお話を伺いましたが、中でも「色々な人の話を聞く」ということは登壇者全員が述べており、とても基本的なことではありますが積極的な姿勢を持ち、情報を自ら集めに行くことが必要であることを再確認しました。
他にもCPASSで開催しているような独立会計士イベントに多数参加した登壇者がいたり、監査以外のコンサル業務に携わっていればよかったと述べいてた登壇者もいて、独立を考えている監査法人勤務の会計士にとって有益な話を聞くことができました。
独立後の業務等
最後に独立に関して
・どのように独立を決意したのか
・最初の顧客はどうしたか
・独立して気づいた監査法人のいいところ
・今後のキャリア
についてお話を伺いました。
独立についてどのように決意し、顧客を見つけていったのかについては、ネット社会の現代であったとしても、具体的な内容について知ることができる機会は少なく、非常に貴重な時間でした。
③交流会
交流会では
・独立のために監査法人の経験がどう生きるのか
・独立するにあたりゼネラリストとスペシャリストのどちらを目指すべきか
・ぶっちゃけ独立は稼げるのか
など、ここでしか聞けないようなお話が盛り沢山でした。
また参加者の方々の多くが監査法人に勤務されており、独立以外にも監査法人内での出向制度や海外赴任制度などについて情報を交換されている方もいらっしゃいました。
書籍やネットの情報では得られないような、貴重な情報を多く共有できる非常に良い機会であったと感じました。
参考情報
(画像:交流会①)
(画像:交流会②)
④最後に
今回のイベントでは、それぞれの方向で活躍されている独立会計士3名から独立についてざっくばらんなお話を聞くことができました。
独立会計士の皆様の監査法人時代、独立後、そして今後の展望についてお話を伺うことができ、独立を目指している会計士はもちろん、キャリアプランに迷っている会計士や監査法人で活躍したい会計士にとっても有意義な時間でした。
CPASSでは、関西においてもこのようなイベントを随時開催していく予定なので興味のある方は是非ご参加ください。
この記事を書いた人
「人と繋がり、可能性を広げる場」CPASSを運営するスタッフ達です。CPASSメンバーは、20~40代まで幅広い年齢層の公認会計士達を中心に、キャリア支援のプロフェッショナルなど様々なバックグランドを持つメンバー達で構成されています。「絶対に会計人達の役に立つ情報発信する」、「CPASSにしか出せない価値を提供する」をミッションとして集まった熱いメンバー達です。CPASS独自の視点からの見解を是非、楽しんでください。
新着記事

2025/01/22

2025/03/28

2025/03/12

2025/03/10

2024/09/19

2024/09/17

2024/07/25

2024/07/08

2024/07/03

2024/07/02

2024/07/02

2024/07/02

2024/06/25

2024/06/05

2024/06/05

2024/04/20

2024/04/09

2024/04/09

2024/04/06

2024/03/18

2024/03/07

2024/02/06

2024/01/05

2024/01/03

2023/12/26

2023/12/20

2023/11/29

2023/11/22

2023/11/16

2023/10/28

2023/10/28

2023/09/09

2023/09/09

2023/09/01

2023/08/22

2023/08/18

2023/08/16

2023/08/10

2023/08/04

2023/08/01

2023/07/24

2023/07/15

2023/07/11

2023/07/10
修了考査合格者に聞く!合格までのロードマップ&交流会

2023/07/07

2023/07/06

2023/06/30

2023/06/01

2023/05/30

2023/05/24

2023/05/18

2023/05/01

2023/04/26

2023/04/26

2023/04/26

2023/04/25

2023/04/25

2023/04/24

2023/04/13

2023/04/11

2023/04/07

2023/03/25

2023/03/23

2023/03/18

2023/03/03

2023/02/28

2023/02/26

2023/02/24

2023/02/16

2023/02/01

2023/01/26

2023/01/26

2023/01/25

2023/01/24

2023/01/17

2023/01/14

2023/01/10

2023/01/10

2023/01/06

2023/01/06

2022/12/27

2022/12/22

2022/12/08

2022/11/26

2022/11/21

2022/11/21

2022/11/17

2022/11/10

2022/10/28

2022/10/24

2022/10/21

2022/10/21

2022/10/20

2022/09/30

2022/09/29

2022/09/12

2022/08/24

2022/08/22

2022/08/16

2022/08/13

2022/08/08

2022/08/02

2022/07/26

2022/07/22

2022/07/16

2022/07/16

2022/07/15

2022/07/11

2022/07/11

2022/06/26

2022/06/03

2022/06/02

2022/05/28

2022/05/16

2022/05/02

2022/04/23

2022/04/13

2022/04/13

2022/04/08

2022/04/02

2022/03/26

2022/03/16

2022/03/13

2022/03/12

2022/03/10

2022/03/10

2022/03/07

2022/02/25

2022/02/21

2022/02/18

2022/02/09

2022/02/04

2022/02/02

2022/01/25

2022/01/15

2022/01/11

2021/12/17

2021/12/02

2021/11/13

2021/11/11

2021/11/08

2021/11/02

2021/10/21

2021/10/21

2021/10/09

2021/10/02

2021/09/25

2021/09/18

2021/09/17

2021/09/11

2021/09/06

2021/08/31

2021/08/30

2021/08/30

2021/08/24

2021/08/24

2021/08/23

2021/08/11

2021/08/06

2021/07/29

2021/07/27

2021/07/19

2021/07/17

2021/07/14

2021/07/05

2021/07/05

2021/06/07

2021/06/04

2021/06/02

2021/05/24

2021/05/24

2021/05/18

2021/05/14

2021/05/14

2021/05/13

2021/05/10

2021/05/10

2021/05/10

2021/05/07

2021/05/07

2021/05/07

2021/05/06

2021/05/06

2021/05/06

2021/05/06

2021/05/06

2021/05/06

2021/05/06

2021/04/30

2021/04/30
新着記事をもっと見る