
公開日:2023/12/26
【イベントレポート】第5回関西会計士交流会
はじめに
こんにちは!CPA大阪梅田校チューターの川上です!
12月でCPAチューターも代替わりしましたが、川上は引き続き来年もチューターをさせていただくことになりました。CPASS関西のイベントにも積極的に関わらせていただきたく思っておりますので、皆さま来年も引き続きよろしくお願いします。
そして、新たな梅田校チューターとして岡田さんと長門くんがCPASS関西をお手伝いしてくれることとなりました。どこかのイベント等で見かけることもあるかと思いますが、ぜひお声掛け頂きますと幸いです!
さて、12月15日は関西会計士交流会が開催されました。
去年の9月から始まった関西会計士交流会は回を増すごとに盛りあがりを見せ、5回目となる今回は50名近い参加者様と豪華な5名のゲストをお呼びしての開催となりました!
今回のイベントレポートでは、交流会の一部の様子をを皆さまに共有していきたいと思います!
交流会の様子
まず、運営メンバーから自己紹介をした後、CPA会計学院代表の国見さんより乾杯の挨拶をいただきました。
テーブルに分かれ、各席で自己紹介の後、歓談となりました。最初は年次の近い方々で分かれたこともあり、どのテーブルも盛り上がった様子でした。
会の中程でゲストの皆様から自己紹介を頂きました。様々なキャリアを歩まれているゲストの方のお話に皆さん興味深々で、笑いが起こる場面もあり、和やかな雰囲気でした。
その後は席移動を自由とし、立食交流会という形で交流を続けました。
皆さん積極的に交流されており、キャリアや仕事の可能性が広がる出会いがたくさん生まれていました。いたるところで化学反応が起きていて、大盛り上がりの交流会となりました。
最後にCPASSの中園さんよりCPASS紹介と締めの挨拶をいただきました。
記念写真の撮影を行い、今回のイベントを終了しました。

※HPおよびSNSへの写真掲載の許可は頂いております。
おわりに
ゲストの方や参加者の皆さんとの交流を通して、自分の歩みたいキャリアについて考えることができ、とても有意義な時間となりました。
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!
CPASS関西では今回のように会計士のキャリアに役立つイベントを随時開催しております!
興味を持たれた方は次回以降のイベントにぜひご参加ください!
次回以降のイベントに関しては当HP及びCPASS関西公式LINEにてアナウンスいたしますので、ぜひご登録の程よろしくお願いします!
この記事を書いた人
「人と繋がり、可能性を広げる場」CPASSを運営するスタッフ達です。CPASSメンバーは、20~40代まで幅広い年齢層の公認会計士達を中心に、キャリア支援のプロフェッショナルなど様々なバックグランドを持つメンバー達で構成されています。「絶対に会計人達の役に立つ情報発信する」、「CPASSにしか出せない価値を提供する」をミッションとして集まった熱いメンバー達です。CPASS独自の視点からの見解を是非、楽しんでください。
新着記事

2025/01/22

2025/03/28

2025/03/12

2025/03/10

2024/09/19

2024/09/17

2024/07/25

2024/07/08

2024/07/03

2024/07/02

2024/07/02

2024/07/02

2024/06/25

2024/06/05

2024/06/05

2024/04/20

2024/04/09

2024/04/09

2024/04/06

2024/03/18

2024/03/07

2024/02/06

2024/01/05

2024/01/03

2023/12/26

2023/12/20

2023/11/29

2023/11/22

2023/11/16

2023/10/28

2023/10/28

2023/09/09

2023/09/09

2023/09/01

2023/08/22

2023/08/18

2023/08/16

2023/08/10

2023/08/04

2023/08/01

2023/07/24

2023/07/15

2023/07/11

2023/07/10
修了考査合格者に聞く!合格までのロードマップ&交流会

2023/07/07

2023/07/06

2023/06/30

2023/06/01

2023/05/30

2023/05/24

2023/05/18

2023/05/01

2023/04/26

2023/04/26

2023/04/26

2023/04/25

2023/04/25

2023/04/24

2023/04/13

2023/04/11

2023/04/07

2023/03/25

2023/03/23

2023/03/18

2023/03/03

2023/02/28

2023/02/26

2023/02/24

2023/02/16

2023/02/01

2023/01/26

2023/01/26

2023/01/25

2023/01/24

2023/01/17

2023/01/14

2023/01/10

2023/01/10

2023/01/06

2023/01/06

2022/12/27

2022/12/22

2022/12/08

2022/11/26

2022/11/21

2022/11/21

2022/11/17

2022/11/10

2022/10/28

2022/10/24

2022/10/21

2022/10/21

2022/10/20

2022/09/30

2022/09/29

2022/09/12

2022/08/24

2022/08/22

2022/08/16

2022/08/13

2022/08/08

2022/08/02

2022/07/26

2022/07/22

2022/07/16

2022/07/16

2022/07/15

2022/07/11

2022/07/11

2022/06/26

2022/06/03

2022/06/02

2022/05/28

2022/05/16

2022/05/02

2022/04/23

2022/04/13

2022/04/13

2022/04/08

2022/04/02

2022/03/26

2022/03/16

2022/03/13

2022/03/12

2022/03/10

2022/03/10

2022/03/07

2022/02/25

2022/02/21

2022/02/18

2022/02/09

2022/02/04

2022/02/02

2022/01/25

2022/01/15

2022/01/11

2021/12/17

2021/12/02

2021/11/13

2021/11/11

2021/11/08

2021/11/02

2021/10/21

2021/10/21

2021/10/09

2021/10/02

2021/09/25

2021/09/18

2021/09/17

2021/09/11

2021/09/06

2021/08/31

2021/08/30

2021/08/30

2021/08/24

2021/08/24

2021/08/23

2021/08/11

2021/08/06

2021/07/29

2021/07/27

2021/07/19

2021/07/17

2021/07/14

2021/07/05

2021/07/05

2021/06/07

2021/06/04

2021/06/02

2021/05/24

2021/05/24

2021/05/18

2021/05/14

2021/05/14

2021/05/13

2021/05/10

2021/05/10

2021/05/10

2021/05/07

2021/05/07

2021/05/07

2021/05/06

2021/05/06

2021/05/06

2021/05/06

2021/05/06

2021/05/06

2021/05/06

2021/04/30

2021/04/30
新着記事をもっと見る