人と繋がり、可能性を広げる場

公開日:2024/06/25

  • イベントレポート
  • 大阪開催
  • 関西

【イベントレポート&合格者の声】 令和5年度 修了考査合格祝賀会 in 大阪

はじめに

こんにちは。CPA会計学院大阪梅田校チューターの川上です。

2024年4月5日(金)に令和5年度修了考査の合格発表がありました。
合格された皆様、大変おめでとうございます!!

CPA修了考査対策講座を受講し合格された皆様をお祝いするために、4月7日(日)に大阪で修了考査合格祝賀会を開催いたしました!!
CPA会計学院代表の国見さん、植田講師、宮城講師、CPASSメンバーも参加し、皆様の合格をお祝いしました!!

祝賀会の様子

お祝いの言葉と共に乾杯の挨拶を国見さんが行い、祝賀会はスタートしました。

皆様、長い道のりの末に無事公認会計士になられたということもあり、やはり喜びもひとしおだったのではないでしょうか。笑顔満開でとても楽しい会になりました!

途中、豪華景品が当たるクイズ大会を開催しました。 
公認会計士にまつわる難問奇問に会場は大盛り上がり!!
正答率上位3位の方々には、国見さんからペアお食事券、Amazonギフトカードなど豪華景品をプレゼントさせて頂きました。おめでとうございます!!

植田講師、宮城講師が締めの挨拶をし、一本締めで令和5年度修了考査合格祝賀会は幕を下ろしました。

最後に集合写真を撮影しました。
※HP及びSNSへの写真掲載の許可は頂いております。

合格者の声 ~合格者3名にお話を聞きました~     

合格者の皆さまより喜びの声を聞きましたので、その一部をご紹介させて頂きます。
これから修了考査を受験する皆さま、CPAの修了考査対策講座の受講を検討している皆さま、是非ご覧ください。

本島仁乃さん

合格した今の気持ち

正直、論文に合格した後に公認をもらうため再度勉強をすることにはかなり抵抗がある中勉強をしていました。しかし勉強をし合格した今振り返ると、実務をした後に勉強をすることで論文時代に学んだことがよりクリアになったり、合格したことで先輩・同期・後輩・家族が喜んでくれたこともあり今では修了考査も良い側面はたくさんあるなと実感しています。(12月には監査法人勤務なら休暇をもらえることも含めて笑)

受験回数と受験勉強を始めた時期

受験回数は1回で、始めた時期は3月くらいです。

CPAの修了考査対策の率直な感想

答練について重要な論点をできるだけ網羅的に学習できるように作成されていた印象でした。
重要性を重視した勉強が必要な修了考査において答練を基に強弱をつけた勉強ができ効率的に勉強を進めることができました

”公認”会計士としてのこれからの目標

日本社会全体として子供ないし学生が希望を持てるような世の中にしていきたいです。

将来の受験生にアドバイス

短答・論文に比べてやはりモチベーションの維持がとてつもなく難しいです。仲のいい同期の方と一緒の予備校を合わせて勉強をするなどして、休憩時間等にくだらない話も勉強の話もできるような環境を作った方がいいと思います。

中嶋亮太さん

合格した今の気持ち

安心しました。2回目の受験でプレッシャーがあり業務も昨年度より忙しい中の不安もあった為、とにかく安心しました。

受験回数と受験勉強を始めた時期

2回目の受験での合格です。1回目は9月末頃から授業を見始め10月末から答練に取り掛かり残念な結果となりました。スタート時期が遅かった反省を活かし2回目では8月から勉強スタートしました。

CPAの修了考査対策の率直な感想

重要性を意識した教材の構成でやるべきことの筋道をたててくれています。周りの終了考査受験生も仕事しながらの勉強なので、大幅に時間をかける事が出来ない状況のため結果的に重要性を意識して勉強することで必要十分な対策が出来ると思います。

”公認”会計士としてのこれからの目標

公認会計士となったから、何か変わることはなくペーパー試験が一区切りついた感覚です。勉強は一生続いていくと思うので、視野を広げながら様々なことチャレンジをしてみたいと感じています。

将来の受験生にアドバイス

論文式試験と異なり合格率が高く、先輩が2週間で受かった等、様々な噂を各法人で聞くとあると思いますがとにかく早くから勉強を始めることが一発合格の方法です。私のようにもう少し勉強しておけばとならず、早期学習を心掛けて下さい!

村上昌志さん

合格した今の気持ち

ホッとした気持ちです。 合格するかしないかで昇格や進路が大きく変わってくるので、合格して本当によかったです。

受験回数と受験勉強を始めた時期

お恥ずかしいことに3度目です。勉強は7月から始めました。

CPAの修了考査対策の率直な感想

まず、テキストも答練もPDFで見れるので、タブレット派の私には最高でした。また、自習室も半個室のような空間で快適でした。コンテンツに関しては、特に会計学のテキストがよかったです。難しい内容なのにわかりやすくコンパクトにまとめられており、実務でも役立つ内容でした。

”公認”会計士としてのこれからの目標

大阪を盛り上げていきたいです。その推進力の1つになりたいと思っています。まだまだ本当に未熟なので、まずは自分自身の力をつける必要があります。ただ、一人でできることは限られているので、同じ思いを持つ人たちのお力を借りて、一緒に大阪を盛り上げていきたいと思っています。

将来の受験生にアドバイス

何としても勉強時間を確保してください。実務を全力でやっていても、勉強時間が少ないと落ちる可能性があります。実際、仕事で本当に優秀な知人複数名が不合格になっています。今の合格率であれば難易度が高いわけではないので、勉強時間さえ確保できれば合格できる可能性が高いです。3年前の私に言ってやりたいです。。。 最後に、こういうことしか言えませんが、頑張ってください!!

おわりに

修了考査の受験を遠くに控えている私にとって、今回参加された合格者の皆様はとても輝いて見えました。修了考査に合格された皆様の益々のご活躍をお祈りいたします。

関西CPASSは今後も定期的に様々なイベントを開催します。

次回以降のイベントに関しては当HP及びCPASS関西公式LINEにてアナウンスいたしますので、ぜひご登録の程よろしくお願いします!

この記事を書いた人

「人と繋がり、可能性を広げる場」CPASSを運営するスタッフ達です。CPASSメンバーは、20~40代まで幅広い年齢層の公認会計士達を中心に、キャリア支援のプロフェッショナルなど様々なバックグランドを持つメンバー達で構成されています。「絶対に会計人達の役に立つ情報発信する」、「CPASSにしか出せない価値を提供する」をミッションとして集まった熱いメンバー達です。CPASS独自の視点からの見解を是非、楽しんでください。

新着記事

LBOとは

2023/01/10

LBOとは
モヤカチ

2021/07/05

モヤカチ
問題解決

2021/07/05

問題解決
PEとVCの違い

2021/05/10

PEとVCの違い

新着記事をもっと見る