
定員:60名
8月23日(土) 16:00〜18:30
第7回USCPA交流会『日米を股にかけて活躍する国際税務のプロが語る!米国会計税務のリアル』
イベント概要
「アメリカで働くって、実際どんな感じなんだろう?」
「USCPAの資格を活かして、海外でキャリアを築けるのだろうか?」
第7回USCPA交流会では、米国の会計事務所で豊富な実務経験を積み、現在はフロリダ州で自身の会計事務所を経営。日本にも拠点を持ち、日米を行き来しながら活躍する米国税理士・畑山文人さんをゲストにお迎えします。
資格こそ違えど、アメリカでの独立や会計事務所の経営、国をまたぐ税務・経理支援など、畑山さんが現場で積み重ねてきた実務経験には、USCPAホルダーにとっても多くの学びが詰まっています!
「独立」「海外勤務」「クロスボーダー案件」といったキーワードに少しでも惹かれる方には、きっとワクワクするような時間になるはずです。
モデレーターはCPA会計学院のUSCPA講座講師であり、上場グローバル企業のファイナンスディレクターの経験も持つ吉田悠人さんが務めます!
また、トークセッションの後には参加者同士の交流タイムもご用意。
USCPA同士だからこそできるリアルなお話や、まだ見ぬロールモデルや気軽に相談できる仲間との出会いを、ぜひお楽しみください!
USCPA交流会とは?
USCPAの資格保持者・全科目合格者限定の交流イベントです。
まだ見ぬUSCPAの仲間や新しい情報との出会いを通して、USCPAの皆さまの人生の可能性が広がることを願って、2024年5月に発足しました。
国内外で活躍するUSCPAの皆さまが出会い、集まり、交流することで、ここに来るまで出会えなかった新しい自分や新しい世界を見つけられる場所になれるよう、2~3ヶ月に1回のペースで定期的に開催しています。
ゲスト紹介

参加対象
USCPAライセンス保有者・USCPA全科目合格者(出身予備校は不問です!)
※CPA会計学院のUSCPA講座受講生も参加可能です(上限15名)
※受講生は社会人経験がある方のみご参加可能とさせていただきます。
こんな方におすすめ
- アメリカの会計・税務の現場についてリアルな話を聞いてみたい方
- USCPAの資格を活かして、海外やグローバル領域でのキャリアに挑戦してみたい方
- 日米の会計文化や働き方の違いに関心のある方
- ご自身と同じUSCPAホルダーとの人脈を作りたい方
- USCPAに関する知識・情報を定期的にアップデートしたい方
プログラム(予定)
16:00~: 開会
16:15~: トークセッション
16:50~: Q&Aコーナー
17:10~: 参加者様自己紹介
17:30~: 交流会(席替えあり)
18:30 : 閉会
イベント詳細
【開催日程】8月23日(土) 16:00〜18:30
※受付開始:15:40
【参加費】無料
※軽食・フリードリンク(アルコールも)をご用意します。
【定員】60名
※CPA会計学院のUSCPA受講生は上限15名とさせていただきます。
【服装】カジュアルな服装でご参加いただけます。
【会場】CPASS LOUNGE(シーパスラウンジ)
東京都新宿区新宿3-14-20 新宿テアトルビル 6F
【アクセス】
・新宿三丁目駅 B3:徒歩約3分/B5:徒歩約2分
・JR新宿駅東口徒歩約8分
過去開催時の様子
また、第1回開催の様子をイベントレポートにまとめております!
会の雰囲気が伝わる内容になっておりますので、ぜひ下記よりご確認ください!
※お申込み後に簡単な自己紹介フォームのご記入をお願いしております。
当日共通点のある方やご興味のある方とお話しをするきっかけづくりのために、ご記入をお願いいたします。(紙に印刷してご共有させていただきます。)
禁止事項
本イベントは、参加者様同士の交流・情報交換を目的としておりますので、
以下の行為が確認された場合は、参加をお断りする場合があります。
・ネットワークビジネス、マルチ商法等の勧誘行為
・明らかに参加者の採用(リファラル採用を含む)を目的としたご参加
・積極的な営業行為・勧誘行為
・他者の誹謗中傷やマウント行為、他の参加者への迷惑行為
・宗教・政治関連目的の勧誘・宣伝の場としてのご利用
・その他、参加者様のご迷惑となる行為
【会計ファイナンス人材の転職支援ならCPASSキャリア!個別相談実施中】
CPASSキャリアでは個別相談も実施中です!求人情報だけでなく、2~3年後の転職を見据えたご相談も受け付けております。下記URLから面談候補日を直接ご入力いただけます。
【東日本】個別相談会申し込み
【西日本】個別相談会申し込み
新着イベント

募集中
8月22日(金) 19:00~21:30(完全退出22:00)
第31回 会計士交流会 会計士視点で学ぶ公正価値評価ファーストステップ」 ― 『起業のファイナンス』著者とVC実務家が語る”公正価値評価”の基本と実務ポイント ―【CPD単位研修】イベント一覧へ