
10月14日(火)20:00~21:00
【修了考査合格後のキャリア戦略セミナー】今やるべきことがわかる!後悔しないための選択肢と動き方
12月の修了考査が近づき、「勉強が間に合うのか」と焦りを感じている方も多いのではないでしょうか。
多くの会計士にとって、この「修了考査前後」は合否への不安と同時に、今後のキャリアを真剣に考える大きな転機となる時期です。
- 「残り2か月、何を優先的に勉強すべきなのか?」
- 「このまま監査法人に残るべきなのか?」
- 「転職活動はいつから始めるべきなのか?」
こうした悩みや疑問を抱えている方に向けて、本セミナーでは、修了考査までの勉強スケジュールの考え方から、合格後のキャリア選択・転職活動の進め方までを、具体的な事例を交えながらわかりやすく解説します。
なんとなく監査法人に残り続けていると、気づかないうちにキャリアの選択肢が限られてしまったり、理想のキャリアや年収とのギャップが広がってしまう可能性があります。
そうならないためにも、「修了考査前後」という貴重なタイミングを活かしてご自身の将来を立ち止まって考える機会とし、勉強のモチベーションアップにもつながる本セミナーをぜひご活用ください。
プログラム
- 修了考査までの勉強スケジュール例
- 公認会計士が活躍する主な7つのフィールド
- 3つの人気なキャリアプランと初回の転職先について
1.独立に向けたキャリアプラン
2.大手上場企業に向けたキャリアプラン
3.CFOに向けたキャリアプラン - 監査法人でマネージャーまで経験すべき人はどんな人?
- 転職活動の流れ・理想のスケジュール
こんな方におすすめ
- 修了考査までの勉強スケジュールに不安がある方
- 修了考査を機に転職すべきか迷っている方
- 修了考査前後のキャリアパスについて詳しく知りたい方
- 転職活動をいつ・どのように始めるべきか知りたい方
- 今後のキャリアの選択肢を整理し、計画を立てたい方
イベント詳細
【開催日程】
10月14日(火) 20:00~21:00
※お申込み後にご参加用のZoomリンクをお送りいたします。
※21:00終了予定ですが、質疑応答が長引いた場合、最長で21:30まで延長する可能性がございます。
【参加対象】
公認会計士・論文式試験合格者
【参加費】
無料
※通信料につきましては各自負担とさせていただきます。
【形式】
オンライン(Zoom)
※参加者の皆様は顔を出していただく必要はございません。
※ライブ配信のみを予定しております。アーカイブは残りませんのであらかじめご了承ください。
登壇者プロフィール

★修了考査生向けのキャリア情報をまとめた特設サイトをオープンしました!
先輩たちの体験談を読んだり、キャリアアドバイザーへの相談予約ができたりと、修了考査生必見の情報がまとまっていますので、ぜひ下記よりご覧ください!
https://syuryokousasei.studio.site
【会計ファイナンス人材の転職支援ならCPASSキャリア!個別相談実施中】
CPASSキャリアでは個別相談も実施中です!求人情報だけでなく、2~3年後の転職を見据えたご相談も受け付けております。下記URLから面談候補日を直接ご入力いただけます。
【東日本】個別相談会申し込み
【西日本】個別相談会申し込み