
4月23日(水) 20:00~21:00
会計士のキャリア戦略セミナー スタートアップ編
毎月恒例、会計士のキャリアに関するお悩みを解消する『会計士のキャリア戦略セミナー』。
4月は『スタートアップ編 ~会計士こそ、スタートアップCFOへ!その魅力を解説!~』をテーマに開催いたします!
突然ですが、皆さまは今の自分、今の仕事にどの程度満足しているでしょうか?
「もっと成長スピードを上げたい」
「もっと人の役に立っている実感が欲しい」
「もっと裁量権の大きい仕事がしたい」
「もっと事業をつくる側の経験をしたい」etc.
そんな「もっと」を感じている方にぜひおすすめしたいのが、スタートアップです。
日本の経済成長にとって極めて重要な存在である「スタートアップ企業」ですが、「現職より年収が下がるのでは?」「ワークライフバランスが取れないのでは」などの懸念点から、なんとなく選択肢から外してしまっている方もいるのではないでしょうか。
しかし日本政府が2022年を「スタートアップ創出元年」と位置づけ「スタートアップ育成5か年計画」を掲げたことも追い風になり、資金調達額の増加や大学発ベンチャー数の増加など、スタートアップを取り巻く環境はポジティブな方向に変わってきています。
そこで本セミナーでは、会計士がスタートアップに転職した場合の活躍フィールドや年収事情、CFOを目指す場合の前後のキャリアパスなど、会計士×スタートアップにまつわる疑問を解消いたします!
スタートアップに興味のある方やCFOを目指す方はもちろん、自身の市場価値や仕事への熱中度、成長速度を上げたい方はぜひご参加ください!
会計士のキャリア戦略セミナーとは?
「選択肢が多いからこそどのようなキャリア選択をしたら良いか分からない」という会計士の皆さまのお悩みに対して、会計人材のキャリア支援をしているキャリアアドバイザーが、会計士の幅広いキャリアやその道の目指し方を解説するセミナーです。
1ヶ月~2ヶ月に1回の頻度で、20時よりオンライン開催をしております。
参加対象
- 公認会計士・論文式試験合格者
- USCPAライセンス保有者・USCPA全科目合格者
こんな方におすすめ
- 成長したい気持ちはあるものの、具体的なキャリアイメージがついていない方
- 当事者意識をもって業務に取り組みたい方
- 社会や組織に貢献している実感を持ちたい方
- スタートアップで働くリアルなメリット・デメリットを知り解像度を上げたい方
- CFOのキャリアに興味のある方
プログラム(予定)
20:05~ スタートアップ企業とは?業界の市場動向
20:20~ スタートアップ企業で会計士がどう活躍できるのか
20:40~ スタートアップ企業CFOのメリットとデメリットや前後のキャリアパス
20:50~ 質疑応答
イベント詳細
【開催日程】
4月23日(水) 20:00~21:00
※お申込み後にご参加用のZoomリンクをお送りいたします。
※21:00終了予定ですが、質疑応答が長引いた場合、最長で21:30まで延長する可能性がございます。
【参加費】
無料
※通信料につきましては各自負担とさせていただきます。
【形式】
オンライン(Zoom)
※参加者の皆様は顔を出していただく必要はございません。
※ライブ配信のみを予定しております。アーカイブは残りませんのであらかじめご了承ください。
登壇者プロフィール


【会計ファイナンス人材の転職支援ならCPASSキャリア!個別相談実施中】
CPASSキャリアでは個別相談も実施中です!求人情報だけでなく、2~3年後の転職を見据えたご相談も受け付けております。下記URLから面談候補日を直接ご入力いただけます。
【東日本】個別相談会申し込み
【西日本】個別相談会申し込み