人と繋がり、可能性を広げる場

5月22日(木) 17:00~18:00

求人票から変える、企業の採用力向上セミナー ~経理・会計パーソンが惹かれる求人票の改善ポイント~

    イベント概要

    「経理・会計職の人材を本気で採用したいのに、なかなか応募が来ない」
    「応募はあるけれど、求める人物像とは違う」

    そんな採用の理想と現実のズレ、実は“求人票の書き方”が原因かもしれません。

    本セミナーでは、採用支援の専門家をゲストにお招きし、日頃から多くの会計ファイナンス人材と接点を持つ私たちだからこそ語れる、“刺さる求人票の作り方”実践形式でお届けします!

    仕事内容・応募資格・給与・写真の見せ方まで、成功事例、失敗事例をもとにプロが解説
    200人へのアンケート結果から分かった採用のコツも共有します!
    さらにその場で手を動かすハンズオンワークで、終わった直後から改善が可能です。

    ・ターゲット人材からの応募が増える
    ・無駄な書類選考や面談が減る
    ・会社の魅力がちゃんと伝わる

    そんな「”経理・会計職”の採用がうまくいく求人票」を、一緒に作ってみませんか?
    参加特典として、ご希望の方にはセミナー終了後のフォローアップも実施します!

    共催

    CPAジョブズ × インビジョン株式会社

    参加対象

    経理職や税務会計スタッフなどの会計ファイナンス人材を採用中の企業様

    • 代表者の方
    • 人事、採用担当の方
    • 現場から人事に提案したいとお考えの経理職・税務会計スタッフの方

    こんな方におすすめ

    • 本気で会計ファイナンス人材を採用したい方
    • 自社にマッチする人材を採用できる求人票の書き方を知りたい方
    • 求人広告の効果が出ないと感じている方
    • 実践形式で自社の求人票を改善したい方
    • CPAジョブズへの掲載を検討中、または現在掲載中の企業

    参加特典

    セミナー参加後、アンケートに回答いただくと下記の特典を受けられます!

    • 【掲載企業様向け】CPAジョブズに掲載中の求人票の“赤入れフィードバック”無料対応
    • 【未掲載企業様向け】求人票制作代行を特別価格3万円で提供(CPAジョブズへの掲載必須)

    プログラム(予定)

    17:05~17:10 求人原稿の作成に重要なペルソナ設定
    17:10~17:35 会計人材が求める理想の求人原稿(ワーク付き)
    17:35~17:45 自社の魅力の語り方・見せ方
    17:45~18:00 質疑応答

    ゲスト・登壇者紹介

    【ゲスト】
    石井雄太郎
    インビジョン株式会社
    取締役CCO
    https://twitter.com/yutaro_ishii/bio

    採用課題のない世界を実現する/働く幸せを感じるかっこいい大人を増やす/落語と算盤/傍を楽にして傍を楽しませる/7500社以上の求人広告、WEBマーケ、採用コンサル/国家資格キャリアコンサルタント・ファイナンシャルプランナーAFP

    【登壇者】
    渡邉威一
    CPAエクセレントパートナーズ株式会社
    CPAジョブズ責任者

    元Indeed Japan株式会社  Head of Client Success/”I do because I care”/逆もまた真なり/医食同源/”SUCCESS”フロンティア/Webスポンサー求人運用歴30,000社+/採用面接回数5,000+/日・英仕事歴25年+/200X 成長チームビルディング&マネジメント経験

    イベント詳細

    【開催日程】2025年5月22日(木) 17:00~18:00
    ※質疑応答が長引いた場合、18:00を超過する可能性がございます。

    【定員】なし

    【参加費】無料
    ※通信料につきましては各自負担とさせていただきます。

    【形式】オンライン(Zoom)
    ※参加者の皆様は顔を出していただく必要はございません。

    各種SNS

    CPASSでは各種SNSにてキャリアに関する情報や、CPASS主催イベントに関するご案内を発信しております!

    各種リンクはこちら

    【会計ファイナンス人材の転職支援ならCPASSキャリア!個別相談実施中】

    CPASSキャリアでは個別相談も実施中です!求人情報だけでなく、2~3年後の転職を見据えたご相談も受け付けております。下記URLから面談候補日を直接ご入力いただけます。

    【東日本】個別相談会申し込み

    【西日本】個別相談会申し込み